心配と詮索は紙一重

前回、心の整理代わりに記事を書きなぐった。

書いてから少しして、どうもここがしんどかったらしい、という事が一つ分かった気がするので、備忘録として記すことにする。


さて、私は学生である。
学生であるという事は、次年度どこに所属しているか、という事が、先生以外には直接関係ない、という事である。
たとえ研究室を仕切っている先輩であろうが、同期であろうが、仕事をしている訳ではない以上、先生以外に進路を報告する義務はないはずなのだ。
もちろん来年からの係の割り振りもあるだろうが、極端な話、そんなものは4月に変わってから決めたっていいのである。
研究の引き継ぎ?卒論を見てくれ。それで分かるように条件まで詳細に書いてあるしそもそも私のテーマは来年存在し得ないのだから関係ない。

本当に、立場として、先生以外に報告の義務はないはずなのだ。

そして今現在、私の立場は非常にややこしい状況になっている。だから、つい昨日に進路を聞かれた時に、「ややこしい事になっているからまだ分からない」と言ったはずなのだ。結構沢山の人の耳がある中で、そう答えたはずなのだ。
なのに、今日、また聞かれた。
私を心配してくれているのか、来年からの研究室が心配なのか、私にはちょっと分からない。だが、昨日その質問には回答したはずだ。
当人である自分から言うならともかく、言わない人間を(しかも前日に分からないと答えている人間を)つついて情報を引き出す必要はないと思うのだ。

こういう、心配だか詮索だか分からない事がしょっちゅうあるのが、かなりしんどいんだと思う。


どうも、同期達は互いの進路を把握したがるのかそれとも単に情報通なのか、研究室外の同期の進路も知っている。誰がどこの院に行くとか、誰はどこに就職だとか。結構そんな話をしている。
こう言うのはなんだが、それは本当に興味のある話題なんだろうか。
私などは、他人の進路は自分の進路に関係ないだろう、と思ってしまうのだ。逆もまた同様で、私がどこに行こうが、友人でもない、多分研究室を出たら話をするかも怪しいあなたたちに関係ある?と思ってしまうのだ。

研究室の同期や先輩程度の距離感の人(きっと仕事をしている人だったら単なる同僚程度の人になるのだろうか)に、進路だとか、恋人の有無だとか、そういう踏み込んだ話をされるのが、本当に嫌だ。
必要以上に詮索されるのがとても嫌いだ。
踏み込んでくる人が多いのも、きっとここがだめになった原因の一つだ。
おまけに皆その内容でもって陰口のようなことも結構言うから、きっと私も裏では色々言われている事だろう。同期程度によくそこまで興味が持てるものだと思う。

もしかしたら、私は他人に興味が薄いのかもしれない。
だから純粋な心配を詮索だと思ってしまうのかもしれない。
とはいえ、こういうものはきっと紙一重なんだろうと、そうも思うのだ。